暑い夜にひんやり…夏に観たい海外ホラー映画5選|新感覚の恐怖体験

This page contains affiliate links.
ブラッド・レッド・スカイとザ・コールのポスター画像

暑い夜、冷房の効いた部屋で背筋がゾクッとする体験をしませんか?密室での恐怖、時空を超えた謎、未知の生命体…。今回ピックアップした海外ホラー・サスペンス5作品で、夏の夜をひんやり楽しむ方法をお届けします。

TOC

ブラッド・レッド・スカイ

ブラッド・レッド・スカイのペリ・バウマイスター
「ブラッド・レッド・スカイ」©︎Netflix,Inc.
Work Information
  • 原題:Blood Red Sky
  • 製作国/公開年:イギリス・ドイツ/2021年
  • 監督:ペーター・トアヴァルト
  • キャスト:ペリ・バウマイスター、アレクサンダー・シェーア、カイス・セッティ
  • ジャンル:ホラー、アクション、サスペンス

「ブラッド・レッド・スカイ」は、テロリストにハイジャックされた旅客機を舞台に、息子を守ろうと秘められた力を解放する母の死闘を描く、ドイツ発パニックスリラー映画。

息子の骨髄移植のために渡米しようとした母ナディア(ペリ・バウマイスター)は、運悪くテロリストたちと同じ便に搭乗してしまいます。ハイジャックされた旅客機内で命の危機に瀕したナディアは息子を守るべく、これまで隠してきた恐るべき力を解き放ちます。

ひんやりポイント:密室空間の飛行機の中で逃げ場なし、母の”正体”が恐怖を倍増。

ザ・コール

ザ・コールのパク・シネ
「ザ・コール」©︎Netflix,Inc.
Work Information
  • 原題:콜
  • 製作国/公開年:韓国/2020年
  • 監督:イ・チュンヒョン
  • キャスト:パク・シネ、チョン・ジョンソ、キム・ソンリョン
  • ジャンル:サイコスリラー、ミステリー、ホラー

「ザ・コール」は、2011年のイギリスとプエルトリコ合作映画「恐怖ノ黒電話」を原案とするスリラー映画。ある1本の電話が異なる時代の2人の女性を繋ぎ、やがて未来が狂い始めるタイムパラドックススリラー.

久しぶりに実家を訪れたソヨン(パク・シネ)は携帯を失くし、家にある古い電話を繋ぎます。すると、20年前にこの家に住んでいたヨンスク(チョン・ジョンソ)という若い女性から電話が掛かってきました。会話を続けるうちにすっかり2人は仲良くなり、ヨンスクはソヨンが大好きだった父が亡くなった火事を食い止めますが……。

ひんやりポイント:1本の電話が未来を狂わせる、避けられない絶望の連鎖。

スプートニク

スプートニクのオクサナ・アキンシナ
「スプートニク」(c) NMG Studio LLC 2020
Work Information
  • 原題:Спутник
  • 製作国/公開年:ロシア/2020年
  • 監督:エゴール・アブラメンコ
  • キャスト:オクサナ・アキンシナ、ピョートル・フョードロフ、フョードル・ボンダルチュク
  • ジャンル:SFホラー、心理スリラー

「スプートニク」は、冷戦下のソ連を舞台に、宇宙で謎の生命体に寄生されてしまった宇宙飛行士と、その調査に加わった女性医師を追うSFホラー映画。

1980年代、冷戦下のソ連。乗組員のほぼ全員が死亡する酷い事故を起こした宇宙船から、1人の宇宙飛行士コンスタンティン(ピョートル・フョードロフ)が生還します。しかし、すぐに彼は軍事施設に連行され、そこに政府から疎まれる女性医師が送り込まれました。彼女はコンスタンティンの体内に生息する”何か”の存在と、軍が目論む陰謀に気づきます。

ひんやりポイント:冷戦時代のソ連を舞台に、静かに侵食する謎の生命体の悪夢。

▶︎「スプートニク」を観る
Watch movies, TV shows, live TV, and sports with [Amazon Prime Video]
U-NEXTHulu

新感染:ファイナル・エクスプレス

新感染:ファイナル・エクスプレスのコン・ユ
「新感染:ファイナル・エクスプレス」(C) 2016 NEXT ENTERTAINMENT WORLD & REDPETER FILM.
All Rights Reserved.
Work Information
  • 原題:부산행
  • 製作国/公開年:韓国/2016年
  • 監督:ヨン・サンホ
  • キャスト:コン・ユ、チョン・ユミ、マ・ドンソク
  • ジャンル:ゾンビ、パニックホラー、アクション

「新感染:ファイナル・エクスプレス」は、韓国のアニメーション界で注目を集めてきたヨン・サンホ監督が、初めて手掛けた実写長編映画。本作の前日譚となる物語が長編アニメ「ソウル・ステーション パンデミック」で明らかにされています。

ソウルと釜山を結ぶ高速鉄道の中で、謎のウイルス感染拡大が発生。その日、別居中の妻の元に娘を送り届けるはずだったソグ(コン・ユ)は、突然の出来事に動揺しながらも、安全な終着駅までの2時間を生き延びようと必死になります。

ひんやりポイント:暴走列車の密室で襲い来るゾンビ、家族を守れるかの極限状態。

▶︎「新感染:ファイナル・エクスプレス」を観る
NetflixU-NEXTHulu

ミッドサマー

ミッドサマーで花畑の中に集まる人々
「ミッドサマー」©2019 A24 FILMS LLC. All Rights Reserved.
Work Information
  • 原題:Midsommar
  • Country/Release: USA/ 2019
  • 監督:アリ・アスター
  • キャスト:フローレンス・ピュー、ジャック・レイナー、ウィリアム・ジャクソン・ハーパー
  • ジャンル:フォークホラー、サイコホラー、スリラー

「ミッドサマー」は、スウェーデンの美しい自然を舞台に繰り広げられる祝祭の物語。美しい花々が咲き、太陽が沈まない村での90年に一度の祝祭は、優しい住人が歌って踊る楽園のように思えましたが……。

最愛の家族を不慮の事故で失った女子大学生のダニー(フローレンス・ピュー)は、恋人とその友人らと共にスウェーデンの奥地で行われる祝祭に参加します。美しい自然と優しい住人に囲まれ素敵な時間を送っていたダニーですが、祝祭に参加していた他の観光客の姿が見えなくなるなど、次第にこの村は”何かがおかしい”と感じ始めるように。

ひんやりポイント:真っ白な夏の光の下で展開する、終わりなき祝祭の狂気。

▶︎「ミッドサマー」を観る
Watch movies, TV shows, live TV, and sports with [Amazon Prime Video]
U-NEXTHulu

暑い夜にひんやり楽しむコツ

椅子の横に灯る間接照明
©︎ボブのおもちゃ箱
1.部屋の照明を演出する

ホラー映画を明るい部屋で観ると怖さが半減してしまうもの。間接照明やキャンドルを使って、あえて暗めの空間を演出すれば画面の中の世界に一気に引き込まれます。まるで自分が映画の登場人物になったかのような没入感を味わってみては?

2.温度差でゾクっとさせる

冷房の温度を少し低めに設定し、肌寒いくらいの環境で観るのもおすすめ。恐怖で鳥肌が立った瞬間に、実際の冷気が重なって背筋がゾクっとする感覚を楽しめます。冷たい飲み物やアイスを用意しておくのも◎。

3.深夜のサイレントタイムを狙う

夜遅い時間は外の音も少なく、静けさが際立つ時間帯。そんな環境でホラー映画を観ると、ちょっとした物音にも敏感になり、怖さが何倍にも膨らみます。寝る前だと夢に出てきてしまうかもしれないので注意が必要ですが、それもまた夏のホラー体験の醍醐味です。

4.家族や友人と一緒に楽しむ

1人でじっくり恐怖に浸るのも良いですが、家族や友人と観れば悲鳴や笑いが混ざって夏の思い出になります。観終わった後に「あのシーン怖かったよね!」と語り合うのもまた楽しみのひとつ。

Summary

夜の空に浮かぶ月とおばけ
©︎ボブのおもちゃ箱

夜の涼しさと恐怖を一緒に味わうのが夏のホラーの醍醐味。1人でじっくり、家族や友人とワイワイ、今回ご紹介した「ブラッド・レッド・スカイ」「ザ・コール」「スプートニク」「新感染:ファイナル・エクスプレス」「ミッドサマー」でひんやり体験を楽しんでみてください。

その他の夏のおすすめ作品は、以下からどうぞ!

「ブラッド・レッド・スカイ」「ザ・コール」©︎Netflix,Inc.「スプートニク」(c) NMG Studio LLC 2020「新感染:ファイナル・エクスプレス」(C) 2016 NEXT ENTERTAINMENT WORLD & REDPETER FILM. All Rights Reserved.「ミッドサマー」©2019 A24 FILMS LLC. All Rights Reserved.

Note: The information on this page is current as of August 2025. Please check the official websites for the latest updates.

ブラッド・レッド・スカイとザ・コールのポスター画像

If you like this article, please
Follow !

TOC